○第1回 12月14日(土)13:00~14:30 (対面+zoom)
今回は、初めて参加してくれた人もいたため、簡単な自己紹介と、学びの上で困っていることなどをアドバイスし合いました。また、メンターの専門に近い学びの関心を持ってくれていた学生さんがいたので、即席の学習相談も開かれました。
学習や事務手続きの相談もできますので、そんな時にもPまなを活用してください。
○第2回 12月19日(木)19:00~20:30 (Zoom)
このブログでは、放送大学東京文京学習センターの若手学生支援プロジェクト「Pまな」の情報(メンター馬場担当分)をお届けします。これまでの内容は、「ブログアーカイブ」からご覧ください。 (もう一人のメンター小又先生のPまな情報は、リンクからご覧ください。)
○第1回 12月14日(土)13:00~14:30 (対面+zoom)
今回は、初めて参加してくれた人もいたため、簡単な自己紹介と、学びの上で困っていることなどをアドバイスし合いました。また、メンターの専門に近い学びの関心を持ってくれていた学生さんがいたので、即席の学習相談も開かれました。
学習や事務手続きの相談もできますので、そんな時にもPまなを活用してください。
○第2回 12月19日(木)19:00~20:30 (Zoom)
いよいよ今年もあと半月ほどとなりました。いろいろと忙しく過ごしている人もいると思いますが、元気で学びを続けているでしょうか。
12月も、対面とzoom使用の2回、実施します。
みなさんのご参加お待ちしています。
詳しくは学習センターからのお知らせをご覧ください。
○第1回 11月9日(土)13:00~15:00 (対面)
今回は、対面で参加してくれた学生さんの他に、zoomで参加してくれた学生さんもいました。
Pまなの集まりでは、特にテーマを決めていません。今回はいろいろな話題で盛り上がりました。ざっと並べてみると、「通信指導の対策」、「大阪のたこ焼き事情」、「五億年ボタン」、「働くことの意味」、「AIとの関わり方」などです。
話したいこと、聞きたいことがあれば、気軽に参加してください。
すこしずつ寒くなってきましたが、元気で学びを続けているでしょうか。
11月も、対面とzoom使用の2回、実施します。
みなさんのご参加お待ちしています。
詳しくは学習センターからのお知らせをご覧ください。
○第1回 10月9日(土)19:00~20:30(ZOOM)
今回はいつも参加してくれる人、二回目の人、いろいろな学生さんが参加してくれました。
放送大学では心理学を学ぶ学生が多いのですが、みなさん、統計などの数学系科目に苦労しているようです。Pまなでよく出される相談ですので、学習センターの方にも伝えておきました。また、授業の理解に役に立つ参考書などのアドバイスもありました。希望者がいれば、勉強会などで教え合うのもよい方法かもしれません。
今回は初めて参加してくれた学生さんがいました。いつものように、簡単な自己紹介の後、おすすめの授業や学びの上での問題などをアドバイスし合いました。
その後は、自分の関心のある学びのテーマや、共通の地元の話で盛り上がりました。
10月も、対面とzoom使用の2回、実施します。
今月は、前半がzoom、後半が対面+zoomです。
詳しくは学習センターからのお知らせをご覧ください。
いよいよ2学期が始まりました。
いつもの常連さんも、初めての学生さんも、ご参加お待ちしています。
○第1回 9月14日(土)13:00~14:30(対面+ZOOM)
今月末に学習センターで学園祭が開催されますが、以前から、Pまなでも何か参加しようという話がでています。
一つの案として、それぞれの人が得意なこと、発表したいことを持ち寄ってはどうかというアイディアが出たのですが、その流れで、トレーニングの得意な学生が手軽なトレーニング方法を教えてくれました。
来年は、Pまなメンバーで学園祭に参加できるといいですね。
○第1回 8月10日(土)13:00~15:00(対面+ZOOM)
前半は、初めて参加してくれた人がいましたので、簡単な自己紹介と、学びのうえで困っていること、相談したいことについて、みんなでアドバイスをしあいました。
後半は、新企画「みんなの学びを聞いてみよう」を行いました。哲学に関心のある学生が、「「知っている」ってなんだろう?」というテーマで、語ってくれました。その後、zoom参加者も含め、活発なやりとりがありました。
普段なじみのないテーマについて考えてみることは、新しい発見につながったり、頭の体操にもなります。また、発表する側も、当たり前だと思っていたことを質問されたりすると、自分がどこまで理解していたのか問い直すきっかけになります。
皆さんのやりとりを横から見ていて、お互いによい刺激になったのではないかと思いました。
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
※会場の様子をZoomで配信します。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第1回 7月13日(土)13:00~14:30(対面+ZOOM)
今回は単位認定試験前の開催でした。雑談を中心に進みましたが、試験前の気分転換によいという感想もありました。
また、後半には、参加学生の関心のあるテーマについて語り合う場面が見られました。自分の考えていることを人に話すというのも、学びのモチベーションを保つよいきっかけになります。「自分もやってみたい」という時には、メンターまで、メール(t.baba☆ouj.ac.jp(☆を@に変える))でお知らせください。
○第2回 7月18日(木)19:00~20:30(ZOOM)
7月は、以下の日程でPまなを実施します。
○第1回 7月13日(土)13:00~14:00(対面+ZOOM)
(食事を取ることもできます。)
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
※会場の様子をZoomで配信します。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第2回 7月18日(木)19:00~20:00(Zoom)
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
※今月は単位認定試験直前、試験中の実施となります。試験に向けて気合を入れたい人、直前で焦っている人、だれでも歓迎です。Pまなでモチベーションを高めましょう。
○第1回 6月8日(土)13:00~14:00(対面+ZOOM)
今回は面接授業のお昼休み中に参加してくれた人も多く、にぎやかな会となりました。新しく参加してくれた学生さんもいましたので、いつものようにみんなで、授業の受け方やおすすめの授業など、アドバイスをしあいました。また、最近関心のある学びをめぐって、議論が白熱する場面も見られました。
6月は、以下の日程でPまなを実施します。
○第1回 6月8日(土)13:00~14:00・対面+ZOOM
(食事を取ることもできますので、面接授業に出席している方も、休憩
中に参加できます。)
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
※会場の様子をZoomで配信します。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第2回 6月13日(木)19:00~20:00・Zoom
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
困ったことや悩んでいることを、他の学生やメンターに相談することができます。過去の様子も紹介していますので、ご覧ください。
○5月12日(第1回:対面+Zoom)
今回は、初めて参加してくれてた学生さんが二人いましたので、授業の受け方、ノートのまとめ方など、いろいろとアドバイスが出ました。放送大学は、自由に授業が受けられる反面、時間のやりくりやモチベーションの維持には、みなさん最初は苦労するようです。
また、放送大学のよいところは、普段出会えない人と接することができることだという話がありました。私も毎回楽しませてもらっています。
○5月16日(第2回:Zoom)
放送授業の受講は、仕事をしていてなかなか時間が取れない、モチベーションが上がらないなど、最初はなかなかペースが掴みづらいところがあります。
今回は、そんな時どのように気分転換しているかという話題で盛り上がりました。みなさん、スポーツや趣味などいろいろな仕方でリフレッシュしているようです。私の気分転換の方法も紹介しました。
新しい年度になりました。みなさんの学びの進み具合はどうでしょうか。新年度もPまなをきっかけとして、充実した学生生活を送っていきましょう。
5月は、以下の日程でPまなを実施します。
○第1回 5月11日(土)13:00~14:00・対面+ZOOM
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
※会場の様子をZoomで配信します。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第2回 5月16日(木)19:00~20:00・Zoom
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
※はじめての参加の方も歓迎します!
困ったことや悩んでいることを、他の学生やメンターに相談することができます。過去の様子も紹介していますので、ご覧ください。
○3月9日(第1回:対面+Zoom)
今回は、ゲームの話、コンピュータプログラムの話、web動画の話など、趣味の話で盛
り上がりました。私の知らなかったこともいろいろと話をしてくれ、私自身にとっても
楽しいひとときでした。
○3月14日(第2回:Zoom)
放送大の授業は一休みということで、今回はみなさんの近況を中心に話が進みました。
旅行で行ったことがあるところ、行ってみたいところの話や、アルバイトの経験につい
ての話などで盛り上がりました。
3月は、以下の日程でPまなを実施します。
○第1回 3月9日(土)13:00~14:00・対面+ZOOM
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
【内容】フリートーク(新年度にむけて)
※会場の様子をZoomで配信します。
興味のある方は、ぜひご覧ください。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第2回 3月14日(木)19:00~20:00・Zoom
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
【内容】フリートーク(新年度に向けて)
※はじめての参加の方も歓迎します!
新しい年度に向けて、やってみたいこと、とって見たい授業など、話しましょう。
○2月10日(第1回:対面+Zoom)
今年度の授業が終わったので、まずは、今年受講した授業の感想が話題となりました。
その後、Zoomで参加してくれた一年目の学生さんがいましたので、みんなで学びの
方法などについてアドバイスしあいました。
2月は、以下の日程でPまなを実施します。
○第1回 2月10日(土)13:00~14:00・対面+ZOOM
【場所】東京文京学習センター 2階・学習相談室3
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
【内容】フリートーク(今年度の学びをふり返って)
※会場の様子をZoomで配信します。
興味のある方は、ぜひご覧ください。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
○第2回 2月15日(木)19:00~20:00・Zoom
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
【内容】フリートーク(今年度の学びをふり返って)
※単位認定試験も終わり、ほっと一息できている時かもしれません。
今年度の学びを振り返ってみましょう。
○ 1月13日(土)13:00-14:30(対面+Zoom)
今回は、まず、はじめに単位認定試験の日程について説明をしました。その後、就職活動中の学生さんが参加していたため、活動の様子を聞いたり、他の参加者とアドバイスしあったりしました。
○1月18日(木)19:00-20:15(Zoom)
今回は、まずみなさんの認定試験の受験状況についてたずねました。試験期間がはじまって三日目でしたが、すでに済ませてしまった人、まだ受験していない人、いろいろいました。まだ受講が終わっていないという学生さんもいたので、受験までのベースについて皆でアドバイスしあいました。
2024年1月のPまなを、以下のスケジュールで行います。
○第1回 1月13日(土)13:00~14:00(対面+ZOOM)
【場所】東京文京学習センター 3階・講義室13
(場所が分からない方は、窓口にお越しください)
【内容】フリートーク(単位認定試験に向けて)
※会場の一角に自習スペースを設けます。
いつものフリートークに加え、教科書などを持ち込んで、試験勉強をすることができます。一人でなかなか勉強できない、勉強の仕方を相談したいなど、単位認定試験に向けて活用しましょう。
※会場の様子をZoomで配信します。興味のある方は、ぜひご覧ください。
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
◯第2回 1月18日(木)19:00~20:00・Zoom
【リンク】https://zoom.us/j/93224801550?pwd=ajB0TE9hQlYxR2J0OXlYMmdnVXA2Zz09
【内容】フリートーク(単位認定試験について)
※単位認定試験の期間中ですが、試験の進み具合、今年度の学びの振り返りなどについて話しましょう。